児童発達支援・放課後等デイサービス あすな 絆では、子どもたちが楽しく活動できるよう工夫し、1人1人にあった療育をすすめていきます。

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 前のページ
  4. プルプルせっけん作り!

プルプルせっけん作り!

2025年4月01日 更新

3月29日は、朝からみんなでせっけん作りにチャレンジしました。
先生の説明もしっかり聞いて、これから作るせっけんを見せると「ゼリーみたい!」「さわらせて!」と、みんなでツンツン!
思わず食べたくなっちゃうキレイな色のゼリー…じゃなくて、「せっけん」にいつまでもツンツンしてました!

今回は、赤、緑、黄色に色づけできると聞いて、「赤がいいー」「僕、緑ー!」と早速お気に入りの色を決める子供たち♫





ヤケドしないように気をつけながら、材料のゼラチンを溶かしてハンドソープを加え、優しく泡立たないように混ぜ混ぜ(*^^*)
みんな順番に優しく混ぜて、色づけした後にお気に入りの色をマドレーヌ形の型にスプーンで流し込んで、冷蔵庫へ!




その後、お弁当を食べながらも、「まだ出来ないのー?」と気になっている子供たち☆
完成した自分のせっけんを見て、ニコニコ笑ってやっぱりツンツン(笑)
マドレーヌ形のせっけんの他にも「おまけ」としてドーナツ形のせっけんももらえるとわかってみんな大喜び!
みんなで楽しく作ったキレイなプルプルなせっけん、お家でもツンツンしたのかなー☆彡

今回のブログ、読み返すと、しつこいくらいに「ツンツン」を言い過ぎちゃってますね(笑)

やすし先生

© 2025 KIZUNA Co.Ltd.

menu