3月4日土曜日、野幌運動公園で開催されていた『のっぽろスノーランド』へお出掛けしました(*^^*)
先生たちも子供たちも行ったことのないイベントでした。除雪車の試乗体験が出来る事、ミニゲレンデがあり、尻滑りとチューブ滑りが出来る事、情報はこれだけでした…(^^;)先生たちが想像していたのは、除雪車の運転席に座らせてくれて写真撮影ができる…かな?でしたが、なんと!!助手席に乗せてくれて
実際に除雪の様子を運転してくれて見せてくれるという体験でした(≧▽≦)!
子ども達はもちろん「乗りたーい!!」と、目がキラキラです☆試乗体験には行列ができていましたが、自分の順番がくるのをしっかり並んで待っていて、とても立派でした(^^)v運転していた方にも、ヘルメットを被せてくれた方にも「ありがとうございました!」とご挨拶もできてとってもステキでしたよ!





試乗体験ができる除雪車は2台あったのですが、時間の都合で1台しか試乗できませんでした(._.)「もう一回乗りたい!」という声もありましたが、[今日は一回しか乗れないんだ…。また今度ね!」と納得してもらいました(*´-`)
なかなか除雪車に乗る経験もできないですし、普段から目にしている除雪の様子を除雪車の中から見る経験もなかなかできない体験です。子ども達の中にいい思い出として残ってくれるといいです(o^^o)!
次は少し移動してチューブ滑りへ!!
少しずつ気温が上がって来ているので、ミニゲレンデの上に登るのに足を取られて思うように進めない状況でしたが…子ども達は気にせず登っていました!
1人用のチューブで滑ったり、尻滑りをしたり、転んでも諦めずに何度も何度も坂を登る姿も見られました!
3月に入ったので雪遊びはあと何回できるかな?チューブ滑りができる機会はもしかしたら最後かな…(._.)先生達のそんな思いを知らない子ども達は、「また来ようねー!」と元気いっぱいでした!


いくみ先生